
お相手こだわり編 ジャンル別詳細
1970年代生まれの方限定編

アメリカではウォーターゲート事件やベトナム戦争、中国では毛沢東と周恩来が死去するなど、世界的に今でも影響を色濃く残す出来事があった1970年代。日本では、1970年に万国博覧会が大阪で開かれましたが、それ以前から続く高度経済成長の影響でさまざまなライフスタイルの原型が作られた時代となりました。
首都圏への人口集中や各コンビニチェーンの設立、ファーストフードやファミレスチェーンの誕生など、現在でも続く日本の経済活動はすべて1970年代から。文化面では洋画のシェアが邦画を上回ったり、スペースインベーダーがブームになったりしたのもこの時代。さらに男性には、仮面ライダーや戦隊シリーズがスタートしたのも大きな出来事だったかもしれません。同年代が集まると、昔遊んだゲームや見ていたアニメの話で盛り上がるのが鉄則ですが、たしかに戦隊モノやアニメなどで年代が分かれますね。
また、1970年代生まれは「団塊ジュニア世代」などと呼ばれ、就職氷河期を経験した世代でもあります。子供の頃の楽しい思い出だけでなく、厳しかった就職活動を乗り越えたという思いがわかりあえる良さもあります。
そんな1970年代生まれの男女が集まる婚活パーティーでは、初対面同士でも共通点がきっとすぐに見つかるはず。懐かしい思い出を共有できるステキな同年代の方と出会いましょう。
婚活パーティーの流れ
パーティーの流れ 【レギュラーパーティー】
※流れが異なる会場がございます。
-
一対一で全員の異性の方とのトークタイム
『プロフィールカード』をご交換の上、全員の異性の方と着席をして1対1で約3分間ずつお話をして頂きます。(参加人数により、時間は異なります)
-
印象確認カードとアプローチカードの記入
全員の方とお話が終わりましたら、『印象確認カード』を記入して頂きます。お話をしてみて「もう一度お話したいな」と思えた人の番号に○を付けて下さい。
-
フリータイム
1対1トークタイムでのお話の中で、もっとお話をしてみたいなと思われる人ともう一度お話をして頂けるお時間です。
-
最終投票カード記入後、カップルの発表
司会より、カップルになりました方のナンバーのみを発表させて頂きます。
男性・女性共、ナンバーのみのシンプルな発表なので恥ずかしくありません。
パーティーの流れ 【個室パーティー】
※流れが異なる会場がございます。
-
受付・プロフィールカード記入
15分前より受付を開始します。開始5分前には必ず受付を済ませて下さい。受付を済ませた後、各個室ブースにて皆様には『プロフィールカード』を記入して頂きます。
-
個室のブースにて1対1で全員の異性の方とのトークタイム
同じブースの方と『プロフィールカード』をご交換の上、全員の異性の方と着席をして1対1で約10分間ずつお話をして頂きます。(参加人数により、時間は異なります)
-
最終投票カード記入
最終投票カードの記入をして頂きます。『カップルになってもいいかなと思える方』 『お話が合ったと思われる方』のナンバーを記入して頂きます。
-
カップルの発表・会場退場
司会より、カップルになりました方のナンバーのみを発表させて頂きます。男性・女性共、ナンバーのみのシンプルな発表となっております。特に女性の方は恥ずかしくありませんのでご安心下さい。
参加者の声

女性参加者の声
正直、この年になると一般の婚活パーティーに行きづらくなります。しかも10歳以上年下の男性を恋愛対象として見られなくて。諦めたころにこの企画を知りました。
このパーティーならこちらの年齢もある程度わかった上で男性が来ているし、何より同年代でみなさんと話が合うので楽しめました。 今回、その中でも特に趣味の合う1つ年上の男性とカップルになることができて、早速来週あたり食事に行こうと話しています。そろそろ婚活に終止符が打てたらいいですね。
1970年代生まれの方限定編 婚活パーティースケジュール
北海道・東北エリア
現在予定されているパーティーはございません。
関東エリア
現在予定されているパーティーはございません。
中部エリア
現在予定されているパーティーはございません。
近畿エリア
現在予定されているパーティーはございません。
中国・四国エリア
現在予定されているパーティーはございません。
九州・沖縄エリア
現在予定されているパーティーはございません。
お相手こだわり編の婚活パーティー(クリックで表示)
自分の好きなものや特長、相手の特長などあなたのこだわりポイントに合った婚活パーティー企画も盛りだくさん。